神戸大学大学院建築学専攻/建築学科計画系インターンシップ講演会
  
 神戸建築学 

 新たな環境創造における建築学の可能性

update 2023.11.16  

第一線で活躍されている建築家と研究者を招き、講演後には講師と神戸大学の院生・学部生との自由な討議の機会を設ける。新たな環境創造における建築学の可能性を探る機会としたい。

     

 

主催:神戸大学大学院工学研究科建築学専攻
共催:木南会(神戸大学建築系同窓会)
 ■2023年度講演会のご案内
  第50回神戸建築学 早野洋介氏(MADアーキテクツ共同主宰)
         「みえない境界」
   

日時:2023年11月22日(水) 17:00〜19:00(16:30開場)
場所:自然科学系図書館4階 イノベーションスタジオ(先着順。座席に限りがあります)
   

→終了しました。ご来場ありがとうございました。

   


講師:早野洋介(はやの ようすけ)

   


1977年愛知県生まれ。2000年早稲田大学理工学部材料工学科卒業、2001年早稲田大学芸術学校卒業後、2003年ロンドンAAスクールで建築学修士号を取得。ザハ・ハディド事務所を経て、2004年よりマ・ヤンソン(馬岩松)、ダン・チュン(党群)と共に中国・北京を拠点とするMADアーキテクトを共同主宰。東洋の思想を取り入れ建築の未来を模索し、人と自然、環境との情緒的関係を創造し、建築文化の在り方を探求している。東京大学、早稲田大学芸術学校にて非常勤講師を務め、ロンドンAAスクールにて外部有識者審査員を務める。代表作に「Tunnel of Light」(新潟)、アブソリュート・タワー(トロント)、ハルビン・オペラハウス(ハルビン)など。
    第50回ポスター(PDFファイル)
 
  2022年度
第49回神戸建築学 永山祐子氏(有限会社永山祐子建築設計主宰・武蔵野美術大学客員教授)

         「建築というきっかけ」
   

日時:2022年12月13日(火) 18:00〜20:00(17:30開場)
場所:オンライン(Zoom)
   →終了しました。ご来場ありがとうございました。

    講師:永山祐子(ナガヤマ ユウコ)
   


(C)木内 和美

1975年東京生まれ。1998年昭和女子大学生活美学科卒業。1998−2002年 青木淳建築計画事務所勤務。2002年永山祐子建築設計設立。2020年~武蔵野美術大学客員教授。主な仕事、「LOUIS VUITTON 京都大丸店」、「丘のある家」、「カヤバ珈琲」、「木屋旅館」、「豊島横尾館(美術館)」、「渋谷西武AB館5F」、「女神の森セントラルガーデン(小淵沢のホール・複合施設)」「ドバイ国際博覧会日本館」、「玉川髙島屋S・C 本館グランパティオ」、「JINS PARK」など。ロレアル賞奨励賞、JCDデザイン賞奨励賞(2005)、AR Awards(UK)優秀賞(2006)「丘のある家」、ARCHITECTURAL RECORD Award, Design Vanguard(2012)、JIA新人賞(2014)「豊島横尾館」、山梨県建築文化賞、JCD Design Award銀賞(2017)、東京建築賞優秀賞(2018)「女神の森セントラルガーデン」、照明学会照明デザイン賞最優秀賞(2021)「玉川髙島屋S・C 本館グランパティオ」など。 現在、東急歌舞伎町タワー(2023)、東京駅前常盤橋プロジェクト「TOKYO TORCH」などの計画が進行中。 http://www.yukonagayama.co.jp/
    第49回ポスター(PDFファイル)
   
 
   
 ■お申し込み
 

*参加費無料です。
*神戸大学教職員・学生、木南会会員、その他学外の方も参加できます。
*参加者は下記申込フォームよりお申し込みください。
  (神戸大学教職員・学生、木南会会員の方も下記よりお申し込みください)
 2023年11月22日(水) 第50回 早野洋介氏 → 申込フォーム 

 申込締切:2023年11月21日(火)まで
      ただし、会場の座席に限りがありますので、締切前に申込を終了させていただく場合がございます。


 申し込みフォームに下記を必ずチェック・ご入力ください。
  お申し込み講演会名・ご氏名・ふりがな・ご所属・メールアドレスなど

 ■会場案内
 

お申込時の返信メールにZoom URLを記載しております。

     
 ■これまでの神戸建築学 講師一覧(敬称略)
  2022年度(第48回、第49回)<記録
    渡邊大志 永山祐子
  2021年度(第46回、第47回)
    平田晃久 内藤廣
  2020年度
    (コロナのため中止)
  2019年度(第44回、第45回)記録
    豊田啓介 近井務
  2018年度(第43回)記録
    曽野正之
  2017年度(第41回、第42回)記録
    遠藤克彦 内田樹・光嶋裕介
  2016年度(第39回、第40回)記録
    馬場正尊 スミルハン・ラディック
  2015年度(第37回、第38回)
    原広司 團紀彦
  2014年度(第31回〜第36回)
    大谷弘明 長谷川浩己 腰原幹雄 吉良森子 新居千秋 栗生明
  2013年度(第25回〜第30回)
    竹山聖 田瀬理夫 本多友常 二川由夫 千葉学 北山恒
  2012年度(第19回〜第24回)
    宮城俊作 高松伸 乾久美子 重松象平 山本理顕 入江正之
  2011年度(第13回〜第18回)
    芦澤竜一 米田明 前田茂樹 伊東豊雄 藤森照信 手塚由比
  2010年度(第7回〜第12回)
    三分一博志 古谷誠章 高村雅彦 竹原義二 佐々木葉二 妹島和世
  2009年度(第1回〜第6回)
    小嶋一浩 陣内秀信 宮本佳明 武田史朗 西沢立衛 原広司
神戸大学大学院工学研究科建築学専攻・建築学科HPへ戻る