■2017年度神戸建築学講演会
 

第41回神戸建築学 遠藤克彦氏(建築家・遠藤克彦建築研究所)
          「状況」を建築する
          –(仮称)大阪新美術館コンペ案を通して–

   

日時:2017年7月7日(金) 17:00〜19:00(16:30開場)
場所:神戸大学工学部LR501
司会・進行:槻橋 修(神戸大学・准教授)

    講師:遠藤克彦(エンドウ カツヒコ)
    略歴:建築家。遠藤克彦建築研究所主宰。1970年神奈川県生まれ。92年武蔵工業大学工学部建築学科卒業。95年東京大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程修了。原研究室在籍。同大学院博士課程進学。97年遠藤建築研究所設立。98年同大学院博士課程退学。07年株式会社遠藤克彦建築研究所に変更。日本大学理工学部建築学科非常勤講師。軽井沢千ヶ滝の家、豊田市自然観察の森ネイチャーセンター、東京大学生産技術研究所アニヴァーサリーホールなど作品多数。「豊田市自然観察の森ネイチャーセンター」にて日事連建築賞優秀賞、中部建築賞、公共建築賞優秀賞などを受賞。本年2月の(仮称)大阪新美術館公募型設計競技にて最優秀賞に選定され、大阪オフィスを開設して基本設計が進行中。
    第41回ポスター(pdfファイル)
    第41回講演記録(pdfファイル)
 
 

第42回神戸建築学 内田 樹氏(思想家・凱風館館長・神戸女学院大学名誉教授)
         光嶋裕介氏(建築家・光嶋裕介建築設計事務所・神戸大学客員准教授)
         「空間を思考する~現代における共同体論~」

    日時:2017年10月20日(金) 17:00〜19:00(16:30開場)
場所:神戸大学百年記念館 六甲ホール
司会・進行:光嶋裕介(建築家・光嶋裕介建築設計事務所、神戸大学客員准教授)
    講師:内田樹(ウチダ タツル)
    略歴:1950年東京都生まれ。思想家・凱風館館長・神戸女学院大学名誉教授。東京大学文学部仏文科卒。東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程中退。専門はフランス現代思想、武道論、教育論、映画論など。主な著作に「ためらい倫理学」「下流思考」「ぼくの住まい論」など多数。「私家版・ユダヤ文化論」で小林秀雄賞受賞、「日本辺境論」で新書大賞受賞、著作全般に対して伊丹十三賞受賞。神戸市で武道と哲学のための学塾「凱風館」主催。
    司会・進行:光嶋裕介(コウシマ ユウスケ)
    略歴:建築家・一級建築士。1979年 米ニュージャージー州生。2002年早稲田大学理工学部建築学科卒業。2004年早稲田大学大学院修士課程建築学専攻修了。2004-08年 ザウアブルッフ・ハットン・アーキテクツ(ベルリン)に勤務。2008年に光嶋裕介建築設計事務所を開設。2016年より神戸大学客員准教授。主な作品に、凱風館(2011)、旅人庵(2015)など多数。主な著書に、『みんなの家。』(アルテスパブリッシング)、『建築武者修行』(イースト・プレス)、『建築という対話』(筑摩書房)など多数。
    第42回ポスター(pdfファイル)
    第42回講演記録(pdfファイル)
神戸建築学のTOPへ