■2022年度講演会のご案内
  第49回神戸建築学 永山祐子氏(有限会社永山祐子建築設計主宰・武蔵野美術大学客員教授) 
        「建築というきっかけ」
    日時:2022年12月13日(火) 18:00〜12:00(17:30開場)
場所:オンライン(Zoom)
    講師:永山祐子(ナガヤマ ユウコ)
    (C)木内和美

略歴:1975年東京生まれ。1998年昭和女子大学生活美学科卒業。1998−2002年 青木淳建築計画事務所勤務。2002年永山祐子建築設計設立。2020年~武蔵野美術大学客員教授。主な仕事、「LOUIS VUITTON 京都大丸店」、「丘のある家」、「カヤバ珈琲」、「木屋旅館」、「豊島横尾館(美術館)」、「渋谷西武AB館5F」、「女神の森セントラルガーデン(小淵沢のホール・複合施設)」「ドバイ国際博覧会日本館」、「玉川髙島屋S・C 本館グランパティオ」、「JINS PARK」など。ロレアル賞奨励賞、JCDデザイン賞奨励賞(2005)、AR Awards(UK)優秀賞(2006)「丘のある家」、ARCHITECTURAL RECORD Award, Design Vanguard(2012)、JIA新人賞(2014)「豊島横尾館」、山梨県建築文化賞、JCD Design Award銀賞(2017)、東京建築賞優秀賞(2018)「女神の森セントラルガーデン」、照明学会照明デザイン賞最優秀賞(2021)「玉川髙島屋S・C 本館グランパティオ」など。 現在、東急歌舞伎町タワー(2023)、東京駅前常盤橋プロジェクト「TOKYO TORCH」などの計画が進行中。 http://www.yukonagayama.co.jp/
 

  第49回ポスター(pdfファイル)
  第49回講演記録(pdfファイル)
 
 

第48回神戸建築学 渡邊大志氏(建築家・早稲田大学准教授)
        「Xover Architecture」

   

日時:2022年7月11日(月) 18:00〜20:00(17:30開場)
場所:神戸大学工学部 LR401

    講師:渡邊大志(ワタナベ タイシ)
   

略歴:1980年生まれ。早稲田大学創造理工学部建築学科准教授。専門は建築デザイン・都市史。リンクアーキテクツ株式会社主宰、世田谷まちなか観光交流協会委員、港区景観審議会委員、第22期日本建築学会代議員、東京建築士会事業委員。2005年、早稲田大学理工学術院建築学専攻修了 (石山修武研究室)。同年、石山修武研究室個人助手。2012年、東京大学大学院工学系研究科博士課程修了(伊藤毅研究室)。2016年、早稲田大学創造理工学部建築学科准教授、株式会社渡邊大志研究室一級建築士事務所設立。2019年から 2020 年まで、フィンランド・アアルト大学客員研究員。2022年、リンクアーキテクツ株式会社に改称。主な作品に「節会/倉庫と舞台」「レッドハウス」「モリスハウス」など。主な展覧会に「ひとつなぎの建築 Unity Architecture - 3 projects, 3 exhibitions, 18 objects - in Finland and Japan」展、「Nation of Sorrow」展、「ブ ルーインフラがつくる都市」展など。単著に、『ひとつなぎの建築』(ADP出版、2021)、『東京臨海論ー海からみた都市構造史ー』(東京大学出版会、2017)など。共著に『図説 港区の歴史』(港区、2020)、『みるよむあるく東京の歴史 第5巻』 (吉 川弘文館、2018) など。主な受賞に、東京建築士会住宅建築賞金賞 (2021)、日本フィンランドデザイン協会賞(2021)、日本建築学会作品選集新人賞 (2022) など。

    第48回ポスター(pdfファイル)
    第48回講演記録(pdfファイル)
神戸大学大学院工学研究科建築学専攻・建築学科HPへ戻る