神戸大学大学院建築学専攻/建築学科計画系インターンシップ講演会 update 2024.12.16 |
||||
|
||||
|
主催:神戸大学大学院工学研究科建築学専攻 共催:木南会(神戸大学建築系同窓会) |
|||
■2024年度講演会のご案内 | ||||
第51回 神戸建築学 西沢大良氏「現代建築のつくり方」 →【終了しました。ご参加いただきありがとうございました。】 |
||||
日時:2024年12月26日(木) 17:00〜19:00(16:30開場) |
||||
|
講師:西沢大良(にしざわ たいら) 1964年 東京都生まれ。1987年 東京工業大学建築学科卒業。1987年 入江経一建築設計事務所勤務。1993年 西沢大良建築設計事務所設立。2013年〜芝浦工業大学教授、2024年〜法政大学客員教授。主な仕事:「大田のハウス」(1998)、「諏訪のハウス」(1999)、「砥用町林業総合センター」(2004)、「宇都宮のハウス」(2008)、「駿府教会」(2008)、「直島宮浦ギャラリー」(2013)、「今治みなと駐輪施設」(2016)など。主な受賞歴:住宅建築賞金賞(2001年)、日本建築家協会新人賞(2006)、AR-AWARDS 最優秀賞(英国、2005)、BARBARA CAPOTINE国際建築賞(イタリア共和国、2007)、ART & FORM AWARDS 最優秀賞(米国、2009)ほか。 |
|||
第51回ポスター(PDFファイル) | ||||
■参加について | ||||
*参加費無料、どなたでもお申し込みいただけます。 *参加者は下記申込フォームよりお申し込みください。 |
||||
■会場 | ||||
神戸大学 自然科学系図書館4階 イノベーションスタジオ (図書館へのアクセスはこちら) |
||||
■これまでの神戸建築学 講師一覧(敬称略) | 2023年度(第50回)<記録> | |||
早野洋介 | ||||
2022年度(第48回、第49回)<記録> | ||||
渡邊大志 永山祐子 | ||||
2021年度(第46回、第47回) | ||||
平田晃久 内藤廣 | ||||
2020年度 | ||||
(コロナのため中止) | ||||
2019年度(第44回、第45回)<記録> | ||||
豊田啓介 近井務 | ||||
2018年度(第43回)<記録> | ||||
曽野正之 | ||||
2017年度(第41回、第42回)<記録> | ||||
遠藤克彦 内田樹・光嶋裕介 | ||||
2016年度(第39回、第40回)<記録> | ||||
馬場正尊 スミルハン・ラディック | ||||
2015年度(第37回、第38回) | ||||
原広司 團紀彦 | ||||
2014年度(第31回〜第36回) | ||||
大谷弘明 長谷川浩己 腰原幹雄 吉良森子 新居千秋 栗生明 | ||||
2013年度(第25回〜第30回) | ||||
竹山聖 田瀬理夫 本多友常 二川由夫 千葉学 北山恒 | ||||
2012年度(第19回〜第24回) | ||||
宮城俊作 高松伸 乾久美子 重松象平 山本理顕 入江正之 | ||||
2011年度(第13回〜第18回) | ||||
芦澤竜一 米田明 前田茂樹 伊東豊雄 藤森照信 手塚由比 | ||||
2010年度(第7回〜第12回) | ||||
三分一博志 古谷誠章 高村雅彦 竹原義二 佐々木葉二 妹島和世 | ||||
2009年度(第1回〜第6回) | ||||
小嶋一浩 陣内秀信 宮本佳明 武田史朗 西沢立衛 原広司 | ||||
神戸大学大学院工学研究科建築学専攻・建築学科HPへ戻る |