神戸大学大学院建築学専攻/建築学科計画系インターンシップ講演会 update 2025.10.16 |
||||
|
||||
|
主催:神戸大学大学院工学研究科建築学専攻 共催:木南会(神戸大学建築系同窓会) |
|||
| ■2025年度講演会のご案内 | ||||
第52回 神戸建築学 藤村龍至氏「祭りの後で──ポスト大阪・関西万博の都市・建築」 →【参加申し込み受付中】 |
||||
日時:2025年11月27日(木) 17:15〜19:00(16:45開場) |
||||
|
講師:藤村龍至(ふじむら りゅうじ) 1976年東京生まれ。2005年よりRFA(藤村龍至建築設計事務所)主宰。2008年東京工業大学大学院博士課程退学。2016年より現職。2017年よりアーバンデザインセンター大宮(UDCO)ディレクター。主な建築作品に「すばる保育園」2018「十津川村災害対策本部拠点施設」2023ほか。主な著書に『批判的工学主義の建築~ソーシャル・アーキテクチャをめざして』2014『ちのかたち』2018など。現在、RFAにて神戸市「ポートアイランド・リボーンプロジェクト」の「ポートアイランドの将来ビジョン策定に向けた検討業務」「ポートアイランド中央緑地軸再整備デザイン検討業務」を受託。 |
|||
|
|
||||
| ■参加について | ||||
*参加費無料、どなたでもお申し込みいただけます。 *参加者は下記申込フォームよりお申し込みください。 |
||||
| ■会場 | ||||
神戸大学 自然科学系図書館4階 イノベーションスタジオ (図書館へのアクセスはこちら) |
||||
| ■これまでの神戸建築学 講師一覧(敬称略) | 2024年度(第51回)<記録> | |||
| 西沢大良 | 2023年度(第50回)<記録> | |||
| 早野洋介 | ||||
| 2022年度(第48回、第49回)<記録> | ||||
| 渡邊大志 永山祐子 | ||||
| 2021年度(第46回、第47回)<記録> | ||||
| 平田晃久 内藤廣 | ||||
| 2020年度 | ||||
| (コロナのため中止) | ||||
| 2019年度(第44回、第45回)<記録> | ||||
| 豊田啓介 近井務 | ||||
| 2018年度(第43回)<記録> | ||||
| 曽野正之 | ||||
| 2017年度(第41回、第42回)<記録> | ||||
| 遠藤克彦 内田樹・光嶋裕介 | ||||
| 2016年度(第39回、第40回)<記録> | ||||
| 馬場正尊 スミルハン・ラディック | ||||
| 2015年度(第37回、第38回) | ||||
| 原広司 團紀彦 | ||||
| 2014年度(第31回〜第36回) | ||||
| 大谷弘明 長谷川浩己 腰原幹雄 吉良森子 新居千秋 栗生明 | ||||
| 2013年度(第25回〜第30回) | ||||
| 竹山聖 田瀬理夫 本多友常 二川由夫 千葉学 北山恒 | ||||
| 2012年度(第19回〜第24回) | ||||
| 宮城俊作 高松伸 乾久美子 重松象平 山本理顕 入江正之 | ||||
| 2011年度(第13回〜第18回) | ||||
| 芦澤竜一 米田明 前田茂樹 伊東豊雄 藤森照信 手塚由比 | ||||
| 2010年度(第7回〜第12回) | ||||
| 三分一博志 古谷誠章 高村雅彦 竹原義二 佐々木葉二 妹島和世 | ||||
| 2009年度(第1回〜第6回) | ||||
| 小嶋一浩 陣内秀信 宮本佳明 武田史朗 西沢立衛 原広司 | ||||
| 神戸大学大学院工学研究科建築学専攻・建築学科HPへ戻る | ||||